そこが知りたい情報チャンネル

このブログは、自分にとって参考になったことや活用できると思った記事をUPしていきます。

「週末だけのグローバル投資コラム」 一覧

シリア内戦が終わり米国は中国対策に集中する (4)フェイクニュースによる世論誘導も限界

新興国の買戻しが終わり、市場は「本流」へと戻ってきました。 ファンダメンタルズ通 ...

シリア内戦が終わり米国は中国対策に集中する (3)香港デモへの武力行使がエスカレート

先週話題になった「関税撤廃」報道を、トランプ大統領は完全否定。 さらにロイター通 ...

シリア内戦が終わり米国は中国対策に集中する (2)「マスメディアは中国びいき」で「米中協議はピーポ君」

今週はメディアリテラシーについて考えさせられることが起こりました。 7日木曜日の ...

シリア内戦が終わり米国は中国対策に集中する (1)ウイグル人拘束非難・台北法・公的年金から中国株排除

10月29日シリア北部でシリア軍とトルコ軍の戦闘が起こり、 シリア側に6名の死者 ...

中国を米金融市場から締め出すか? (4)運用規律と受託者責任。やはり中国株はグローバル指数から排除される

中国企業に対する投資資金流入制限策について今のところ米国政府は否定しています。 ...

中国を米金融市場から締め出すか? (3)香港人権法可決で中国は後に退けない

10月15日、米下院が香港人権法を可決しました。 これは既報の通り香港の自治を「 ...

中国を米金融市場から締め出すか? (2)「インデックス投資が危険」という極めて例外的な局面

半年前の弊社投資レポート「DEEP INSIDE」  2019年03月号「深刻度 ...

中国を米金融市場から締め出すか? (1)「米国上場禁止」より「株価指数からの排除」が致命的

09月27日の米国株は下落。 「トランプ政権が米国の資金が中国に流入することを制 ...

やはりドットコムバブル型の米株上昇 (2)米国ユニコーンバブルは崩壊したか

今週は面白い話がありました。 新規上場(IPO)を控えたWeWork(ウィーワー ...

やはりドットコムバブル型の米株上昇 (1)パウエルFRB議長も1990年代後半との類似性を指摘

今週の米国株はじり高で史上最高値に接近。 米金利上昇・米ドル高にもかかわらず上昇 ...