そこが知りたい情報チャンネル

このブログは、自分にとって参考になったことや活用できると思った記事をUPしていきます。

「週末だけのグローバル投資コラム」 一覧

アメリカ分断

米国の分断と世界の混乱 (15)モメンタム株や仮想通貨は厳しい状況だが

今週の米国株はインフレ懸念で3日連続の急落。 まずは北米最大のコロニアルパイプラ ...

アメリカ分断

米国の分断と世界の混乱 (14)バイデン政権のワクチン知的財産放棄は徳政令と同じ

今月に入ってからグロース株が売られています。 特に夢と希望だけで買い上げられ、利 ...

アメリカ分断

米国の分断と世界の混乱 (13)各国で反中派と親中派の工作続く

相次ぐ弱気材料にもかかわらず、米株は史上最高値を更新しています。 おかげで弊社の ...

アメリカ分断

米国の分断と世界の混乱 (12)米中戦争進行中。しかし弱気材料6つ出ても下がらない米株。

今週は下げ要因になりそうな材料6つほど出ました。 日本株こそ調整したものの、米株 ...

アメリカ分断

米国の分断と世界の混乱 (11)米経済はバブル続く。しかし「内戦」は紙一重の勝負。

米国株は毎日のように史上最高値を更新しています。 これは弊社の読み筋通り。 おか ...

アメリカ分断

米国の分断と世界の混乱 (10)米国で企てられる社会主義革命

アルケゴスショックによるクレディスイスの損失は今のところ5200億円とされていま ...

アメリカ分断

米国の分断と世界の混乱 (9)アルケゴスの巨額損失はバブルの典型

米株は上昇を続け、SP500指数は4000ポイントを突破して新高値を更新しました ...

アメリカ分断

米国の分断と世界の混乱 (8)個人情報や通信の秘密を守れるメッセージアプリ

米株では「二極化のリバーサル」が一服。 バリュー株や中小型株の上昇が終わったかに ...

アメリカ分断

米国の分断と世界の混乱 (7)日本が意図的に洩らしていた情報が、これからは許されなくなる

米10年国債金利が1.75%まで上昇。 モメンタム株や新興国が厳しくなりました。 ...

アメリカ分断

米国の分断と世界の混乱 (6)バリュー株とグロース株、大型・中型・小型で全く違う動き

今週はNYダウ指数とSP500指数が史上最高値を更新しました。 今回の金利上昇は ...