-
セミナー開催! 「日銀マイナス金利のインパクト」3月12日(土)
2016/02/20 -週末だけのグローバル投資コラム
ブログで見たい方はこちらへ http://blog.livedoor.jp/co ...
-
日銀マイナス金利を導入 (3)信用収縮に呑まれる世界
2016/02/13 -週末だけのグローバル投資コラム
マイナス金利日銀のマイナス金利導入にもかかわらず、日本株は下げ続けました。 2月12日に日経 ...
-
日銀マイナス金利を導入 (2)銀行が守りに入るパラドクス
2016/02/07 -週末だけのグローバル投資コラム
日銀マイナス金利日銀が導入したマイナス金利ですが、1週間も経たないうちに空回りの気配です。 通貨 ...
-
日銀マイナス金利を導入 (1)「指し過ぎ」は金融政策の限界を露呈する
2016/01/30 -週末だけのグローバル投資コラム
日銀マイナス金利---------------------------------------- ...
-
爆縮する中国経済 (2)人民元を切り下げても中国経済は回復しない
2016/01/16 -週末だけのグローバル投資コラム
爆縮する中国経済, 人民元切り下げ先進国であれば、通貨を安くすることによって経済は短期的に回復します。 自由貿易と ...
-
爆縮する中国経済 (1)人民元下落は始まったばかり
2016/01/10 -週末だけのグローバル投資コラム
爆縮する中国経済, 人民元下落---------------------------------------- ...
-
先進国をやめる日本 (2)手段が目的化するとビジョンが失われる
2015/12/27 -週末だけのグローバル投資コラム
前回説明した「設備・人材投資に積極的に取り組んでいる企業の株を買う政策」では、 ...
-
先進国をやめる日本 (1)政治の手段と化した日銀
2015/12/26 -週末だけのグローバル投資コラム
---------------------------------------- ...
-
2016年新投資税制への対応 (1)年末までにやること
2015/12/13 -週末だけのグローバル投資コラム
新投資税制の対応いよいよ2015年が終わり、2016年から新しい投資税制が始まろうとしています。 ...
-
利益が出ている「課税なし金利商品」は2015年末までに売ること!
2015/12/12 -週末だけのグローバル投資コラム
課税なし金利商品皆様、 2016年の税制変更に対する対策はお済みでしょうか。 利益が出ている利付 ...