そこが知りたい情報チャンネル

このブログは、自分にとって参考になったことや活用できると思った記事をUPしていきます。

「週末だけのグローバル投資コラム」 一覧

米中冷戦シフト (3)関税強化は「経済問題」ではなく「安全保障問題」

金曜夜の米株は2%を超える下落となりました。 この下落の原因は「米中貿易戦争」で ...

米中冷戦シフト (2)北朝鮮の返答は「中国への接近」

「もちろん北朝鮮も、ティラーソン解任に込められたメッセージを受け取ったと思います ...

米中冷戦シフト (1)ティラーソン解任で武力行使圧力高まる

これは2月14日に会員さん向けにメールした 投資戦略アップデート(2018021 ...

ウォーレン・バフェット

ウォーレン・バフェット伝スノーボール (5)天下人となったアスペ両巨頭 - ビル・ゲイツとの親交

文庫版「スノーボール」 上中下巻 http://amzn.to/2BLdhqO ...

ウォーレン・バフェット

ウォーレン・バフェット伝スノーボール (1)バフェットはバリュー投資家ではない

しばらくお休みしていた推薦図書をぼちぼち再開します。 今回は偉大なる投資家、ウォ ...

米株

「突然死」したVIXベア投信 (3)表面化しにくいETN発行体のリスク

早期償還が決まったVIXベア投信。 投資家にとってみれば、 前日まで100だった ...

米株

「突然死」したVIXベア投信 (2)露呈したNISAの弱点

恐ろしい話が連日続きます。 今日は、NISA最大の弱点が露呈してしまったという話 ...

米株

「突然死」したVIXベア投信 コツコツドカン!の商品特性

恐ろしい話が続きます。 ここ数日のVIX指数急上昇を受け、 VIXベア投信が早期 ...

仮想通貨の技術的問題 (10)少額投資でも理論上は税額無限大の「雑所得」

コインチェックの口座が凍結されたことで、浮き彫りになったリスクがあります。 それ ...

仮想通貨の技術的問題 (9)試されるメディアリテラシー

仮想通貨が大ブームになった背景には、巧みなマーケティング戦略があります。 民間人 ...