-
約50年ぶりの対中政策大転換 (1)全面対決を打ち出したトランプ政権
2018/10/07 -週末だけのグローバル投資コラム
正直、日本で報道されるとは思っていませんでした。 トランプ政権が中国に対し、全面 ...
-
対抗関税の損得勘定 (10)マスメディアは予測ではなく世論誘導をする
2018/09/22 -週末だけのグローバル投資コラム
対抗関税米国の関税に対して中国も報復措置を取り、今は小康状態になっています。 先週からの ...
-
対抗関税の損得勘定 (9)追い詰めるトランプ政権 vs 擁護するマスメディア
2018/09/16 -週末だけのグローバル投資コラム
対抗関税米中貿易摩擦に関して、情報戦が激しくなっています。 基本構造としては 追い詰める ...
-
対抗関税の損得勘定 (8)ココムへと発展する対中関税
2018/09/02 -週末だけのグローバル投資コラム
ココム弊社は今後、対中関税が米ソ冷戦時代のココム(COCOM)にあたるものに 発展する ...
-
対抗関税の損得勘定 (7)やはり来た。トルコの次は南アフリカ
2018/08/18 -週末だけのグローバル投資コラム
対抗関税やはり、トルコの次は南アフリカランドが急落しました。 これも弊社予想通りで、この ...
-
対抗関税の損得勘定 (6)「見えていた地雷」トルコリラ爆裂!
2018/08/11 -週末だけのグローバル投資コラム
トルコリラずっと下げ続けてきたトルコリラが、一日で2割も暴落しました。 スワップ狙いで買っ ...
-
対抗関税の損得勘定 (5)日本の株式時価総額が世界第二位に返り咲き
2018/08/04 -週末だけのグローバル投資コラム
人民元や中国株の下げが止まりません。 最大顧客である米国に対し、 報復関税で対応 ...
-
対抗関税の損得勘定 (4)剥き出しになった中国包囲網
2018/07/28 -週末だけのグローバル投資コラム
対抗関税今週も貿易摩擦で新たな展開がありました。 まずトランプ米大統領と欧州委員会のユン ...
-
対抗関税の損得勘定 (3)資本主義という「宗教」、自由貿易という「教義」は死なない
2018/07/21 -週末だけのグローバル投資コラム
対抗関税の損得勘定, 自由貿易2018年7月17日、日本とEU(欧州連合)は世界最大規模の 経済連携協定(EP ...
-
対抗関税の損得勘定 (2)独裁国家は自由市場や顧客を理解できない
2018/07/15 -週末だけのグローバル投資コラム
対抗関税それにしても不思議です。 製品を買ってくれるのですから、中国にとって米国は「良い ...