-
米国の分断と世界の混乱 (35)米国で強化される言論規制。それを嫌ってネット・リアルで大脱出が加速
2021/10/09 -週末だけのグローバル投資コラム
言論規制米国では言論弾圧が加速しています。 フェイスブック(FB)の内部告発者フランシス ...
-
米国の分断と世界の混乱 (34)総裁選は親米保守の勝利。中国で早くも停電始まる。バイデン支持率急低下。
2021/10/02 -週末だけのグローバル投資コラム
総裁選今回は公開用動画20211001(43分)の内容を、ごく簡単にまとめたものです。 ...
-
米国の分断と世界の混乱 (33)岸田有利だが、高市が支持を伸ばすほど河野にも勝ち目が出る
2021/09/26 -週末だけのグローバル投資コラム
総裁選自民党の総裁選は混沌としてきました。 まず「河野氏がこのまま独走とはならない」と ...
-
米国の分断と世界の混乱 (32)米軍トップが中国と内通?救国の英雄か反逆者か
2021/09/18 -週末だけのグローバル投資コラム
自民総裁選で大きな動きがありました。 なんと野田聖子氏が4人目の候補として、立候 ...
-
セミナー動画「米中対立と自民党総裁選2021」 30分×4を公開!
2021/09/12 -週末だけのグローバル投資コラム
自民党総裁選自民党の総裁選が熱を帯びています。 これに関して会員さん向けの動画を作っていたの ...
-
米国の分断と世界の混乱 (31)菅首相が退任!「親中路線への抵抗」という裏テーマ
2021/09/04 -週末だけのグローバル投資コラム
菅首相が退任, 親中路線09月03日、菅首相が自民総裁選に出馬せず退陣することを発表しました。 前日は二 ...
-
米国の分断と世界の混乱 (30)カブール空港自爆テロで米兵13人死亡!迷走するバイデン外交
2021/08/29 -週末だけのグローバル投資コラム
カブール空港自爆テロアフガニスタンにあるカブール空港で自爆テロが起こり、 少なくとも米兵13人含む6 ...
-
米国の分断と世界の混乱 (29)バイデン外交は「劣化オバマ外交」。ボーナスステージを喜ぶ反米国家
2021/08/22 -週末だけのグローバル投資コラム
日本株は「たぶんどこかの時点でいきなり急落する」と、先週書いた通りの展開となりま ...
-
米国の分断と世界の混乱 (28)デルタ株の危機迫る。中国はタリバンと露骨な反米行動
2021/08/14 -週末だけのグローバル投資コラム
弊社の予想通り、日本でもデルタ株の恐ろしさが知られてきたようです。 都モニタリン ...
-
ワクチンを射つべきか射たざるべきか。デルタ株流行で判断基準変更。中学生以上はmRNAワクチンを射つのがベター
2021/08/13 -週末だけのグローバル投資コラム
6月に「mRNAワクチンを射つべきか射たざるべきか」というテーマで私の基準を示し ...