米国の分断と世界の混乱 (82)ウクライナ、リマン奪還で反攻加速
ほぼ同じ内容の動画はこちら ↓↓↓
2022年10月07日19:16
投資戦略動画(公開用)20221007(28分)
http://blog.livedoor.jp/contrarian65-wild/archives/51283347.html
==========================
【公開用アップデート概略】
--------------------------
1. ウクライナ、リマン奪還で反攻加速
2. ボルソナロ氏、大統領選で大健闘
3. 左派メディアの支持率は当てにならない
--------------------------
関連リンク
--------------------------
022年10月05日20:56
パフォーマンス 2022年09月
http://blog.livedoor.jp/contrarian65-wild/archives/51283318.html
「成功はリマンにとどまらない」ゼレンスキー氏が奪還拡大へ決意…ロシアでは戦況悪化に批判の声
2022/10/03 22:45
https://www.yomiuri.co.jp/world/20221003-OYT1T50287/
ウクライナ軍、南部ヘルソン州で「400平方キロ」奪還
2022年10月6日 22:18
https://www.afpbb.com/articles/-/3427636?pid=24953805
2022年10月06日
ロシア兵さん、主砲に白旗くくりつけて歩兵戦闘車ごと投降してしまう
https://taikankyohou.com/archives/17047099.html
ウクライナの「投降ホットライン」がロシア兵の命綱に
2022年10月6日(木)14時15分
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/10/post-99794.php
ポーランド、米国に核共有を打診−ドゥダ大統領
2022年10月5日 22:56 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-10-05/RJA5CJT0AFB601
北朝鮮弾道ミサイルが日本上空通過、火星12型か−4600キロ飛行
2022年10月4日 7:40 JST 更新日時 2022年10月4日 10:55 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-10-03/RJ7861T0G1KW01?srnd=cojp-v2
ブラジル大統領選、ルラ氏とボルソナロ氏が30日に決選投票
2022年10月3日 9:19 JST 更新日時 2022年10月3日 13:07 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-10-03/RJ5GZ7T1UM0W01?srnd=cojp-v2
トラファルガーグループ バイデン氏評価2022年09月
https://www.thetrafalgargroup.org/wp-content/uploads/2022/09/TRF-National-Opinion-Poll-Report-0928.pdf
トラファルガーグループ NY州世論調査2022年09-10月
https://www.thetrafalgargroup.org/wp-content/uploads/2022/10/NY-General-Poll-Report-1004.pdf
Federal agents see chargeable tax, gun-purchase case against Hunter Biden
Delaware U.S. Attorney David Weiss, a Trump appointee, must decide whether to charge the son of the current president
October 6, 2022 at 2:26 p.m. EDT
https://www.washingtonpost.com/national-security/2022/10/06/hunter-biden-tax-gun-charges/
October 4, 2022 10:19am EDT
Tony Bobulinski tells Tucker Carlson Joe Biden was 'chairman' of Hunter Biden's overseas business dealings
https://www.foxnews.com/media/tony-bobulinski-tucker-carlson-joe-biden-chairman-hunter-biden-overseas-business-dealings
国葬反対勢力の連絡先と日中国交正常化50年を祝う集会の連絡先が同じ
https://twitter.com/kohyu1952/status/1577609962632941568/
--------------------------
【1. ウクライナ、リマン奪還で反攻加速】
ウクライナ軍は鉄道網の要衝、リマンを奪還。
ロシアはここを拠点に物資を送っていたため、
ロシア軍の物資不足がさらに加速しそうです。
さらにヘルソン州でも400平方キロを奪還。
ここヘルソンはクリミア半島の水源であり、ロシアが最も重視している地域のひとつ。
しかし少し前からハイマース(HIMARS)等の攻撃で橋を破壊され、
ドニエプル川東岸(北岸)のロシア軍は孤立していました。
当時から「ロシア軍が次々に降伏している」という噂はありましたが、
どうやら本当のようです。
劣勢に陥ったロシア軍の士気は低く、仲間割れが増えているようです。
傭兵は勝たないとカネがもらえませんし、
命の危険があるので「核兵器を使え」と言います。
しかし正規軍は戦勝後や敗戦後のことを考えますので、それはできません。
だから内部で摩擦が強まってしまうのです。
噂に過ぎませんげ、カネをもらって戦車ごと投降するロシア兵がいるようです。
またウクライナに設置された「投降ホットライン」が、
ロシア兵の命綱になっているとの話もあります。
もはや心理的には勝負がついた、と言っても過言ではないでしょう。
しかし戦争は、劣勢になってからが長いのです。
旧日本軍もミッドウェー海戦で劣勢になってから、終戦まで3年余りかかりました。
追い込まれたロシアが核で脅を始めたため、世界で緊張が緊張高まっています。
北朝鮮も米民主党のボーナスステージのうちに核ミサイルの性能を上げたいのか、
ハイペースで発射しています。
西側やウクライナの勝ちはほぼ確定ですが、どのように収めるかがまた難しいところ。
日本としてはロシアが弱り過ぎて中国にシベリアを奪われてもまずいからです。
【2. ボルソナロ氏、大統領選で大健闘】
ブラジル大統領選は第一回投票で決まらず、
今月30日に決選投票が行われることになりました。
下馬評では左派のルラ氏が決まると思われていましたが、
現職のボルソナロ氏が健闘したからです。
しかし驚くのは、ボルソナロ氏の支持率が世論調査よりずっと高かったこと。
ルラ氏とボルソナロ氏が48:34と言われていたのに、結果は48:43でした。
==========================
支持率 → 結果(%)
--------------------------
48 → 48 ルラ氏(左派・2003-10年大統領)
34 → 43 ボルソナロ氏(現職・親トランプ)
==========================
その理由について「ボルソナロ氏への支持を表明すると弾圧されるから」
という説があります。
「隠れトランプ」と同じ状態になっているのではないか、ということです。
しかし保守派が世論調査にまともに答えなくなっているのは世界的な傾向です。
--------------------------
- トランプ政権誕生
- 英EU離脱
- 2021衆院選
--------------------------
日本も10年以上前から「出口調査は民主党」という合言葉がありました。
「自民に投票した」などと知られると、
「ネトウヨ」「安倍信者」「差別主義」などと攻撃されるからです。
それは「左派をぬか喜びさせて、結果で落ち込ませる」という娯楽でもありました。
米国では民主党による弾圧が激しいですから、
より一層「隠れ共和党支持者」が増えている可能性があります。
米国も左派の世論調査は当てにならないということです。
【3. 左派メディアの支持率は当てにならない】
左派メディアの世論調査によると、
バイデン政権は急速に支持を取り戻していることになっています。
中間選挙の敗北は、2か月前よりもひどくないと言われています。
しかしトラファルガーグループの調査はかなり違います。
ここはトランプ当選を予測した数少ない調査会社です。
独特の質問で、隠された本音を引き出すことを特徴としています。
それによると
--------------------------
- 下院は予想通り共和党の圧勝
- 都市部の知事や司法長官(AG)も民主党の牙城ではなく、かなり共和党に食い破られる
--------------------------
という結果になりそうなのです。
トラファルガーグループによると、たとえばバイデン氏支持率はマイナス15.5ポイント
一般的には「51.5 対 45.6」で、共和党に投票したい人が多いそうです。
またNY州は民主党支持者が「53.6 対 27.5」と圧倒的です。
しかし民主党NY州知事候補は「44.5 対 42.6」と、
わずか1.9ポイントしかリードしていません。
さらにNY州司法長官(AG)に至っては、
「45.4 対 44.4」で共和党リードとなっています。
民主党支持者はほぼ全員がバイデン政権を支持していることを考えると、
「バイデン政権は無党派層にめちゃくちゃ嫌われている」
という構図が浮かび上がります。
それを表に出せないとなれば、選挙結果は世論調査とまた大きく違う結果になるはず。
左派メディアの世論調査を鵜呑みにすると、
予想を大きく裏切られるような気がしています。
(終)
ヴェノナ 解読されたソ連の暗号とスパイ活動
https://amzn.to/3uHtOY9
超限戦 21世紀の「新しい戦争」 (角川新書)
https://amzn.to/30Y8HBR
目に見えぬ侵略 中国のオーストラリア支配計画
https://amzn.to/3rHiU2N
--------------------------
参考のためワイルドインベスターズ投資ブログをご覧ください。
このメルマガに関連したチャートが貼り付けてあります。
会員サイトではさらに盛りだくさんのチャート集があります。
2022年10月07日19:16
投資戦略動画(公開用)20221007
http://blog.livedoor.jp/contrarian65-wild/archives/51283347.html
2022年10月05日20:56
パフォーマンス 2022年09月
http://blog.livedoor.jp/contrarian65-wild/archives/51283318.html
2022年10月01日08:00
【週末だけのグローバル投資】米国の分断と世界の混乱 (81)英トラス政権、バーンズFRB議長の轍を踏むか
http://blog.livedoor.jp/contrarian65-wild/archives/51283268.html
--------------------------
金利、通貨の価格、金融商品市場における相場その他の指標にかかる変動により損失が生ずる恐れがあります。
またデリバティブ取引等の場合は当該取引の額が、預託すべき委託証拠金その他の保証金の額を上回る可能性があります。
弊社運用報酬や会費等の詳細は、会員サイトトップページをご参照ください。
ワイルドインベスターズ会員サイト
http://www.wildinvestors.com/member/
会員サイトサービス案内
https://www.wildinvestors.com/service/index.html#service
ご入会
https://ss1.xrea.com/www.wildinvestors.com/memregister/register_action.php
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
週末だけのグローバル投資 −生き残りの処方箋−
発行責任者 ワイルドインベスターズ株式会社
バックナンバー http://archive.mag2.com/0001237271/index.html
公式サイト http://www.wildinvestors.com/member/
Copyright (c) Wild Investors Inc. All rights reserved.
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★