そこが知りたい情報チャンネル

このブログは、自分にとって参考になったことや活用できると思った記事をUPしていきます。

頑固おやじ澤上篤人の長期投資

GDPの2倍を越す日本の借金はどうにもならない

2019/01/28

●日本の借金財政はどこまでいってしまうのか

9月と11月に刊行した新著「2020年には大差がつく長期投資」産経新聞出版と、
「長期投資家の先を読む発想法」新潮社が好調に売れている。

突然、私事で申し訳ないが、宣伝ではないのでご容赦ください。

実は、2冊ともジワジワと評価が高まっていくと思っていたが、
案の定の展開となっている。

そこが、今日のポイントである。

1冊目では、日本の財政状況の厳しさを訴え、
それには長期投資で生活を守っていこうと主張している。

もう20年にわたって、国の税収が予算を下回る財政赤字が続いている。

税収不足分を国債発行で賄ってきたが、この16年ほどは毎年の国債発行額が
予算の40%前後を占めているのだ。

とんでもない借金財政を続けているが、状況はどんどん悪くなっている。

国の借金も1,038兆円に達した。

GDPの2倍以上だ。

もはや、いつどこで危険な綱渡りのロープが切れるか知れたものではない。

なにしろ、96兆円の予算のうち31兆円が年金や医療費など社会保障費の予算補てん分である。

24兆円は国債費である。

どちらも今後ますます増えていくばかり。

高齢化がどんどん進むから、年金や医療費の税補てんは増加する一途。

また、これだけ大量に国債を発行してきたのだから、
国債費も膨れ上がる一途となるのは避けられない。

このままいくと、どこかで国の財政は行き詰る。

そうなったら、日本経済も社会も大変な混乱に陥るのは必定。

その日が不気味に迫っているのだ。

ところが、日本全体ではまだなんとかなるとノー天気。

まさに、ユデガエルへの道を爆進しているのだ。

そういった事態に対して、われわれは長期投資で生活防衛するしかない。

そのあたりを多方面から書いたもの。

2冊目は、本格的な長期投資の発想法を整理し、具体例をフローチャートで説明している。

こちらは、新年の1月19日に新宿の紀伊国屋7F、サザンシアターで19時から出版記念セミナーで、
きっちりとお話ししようと思う。

自著の宣伝に走りたくはないが、長期投資をやっていて良かったと思える日が必ず来る。

それを強く訴えたいのだ。

「PR」

株式投資で圧倒的多数の敗者が陥る謎

「なぜ、こんな高値を掴むのか」

多くの個人投資家は何の分析も計画も
なく欲と値ごろ感だけで株を買う。

では、ローリスクで大きな利幅を狙う
株式投資を実現するにはどうすれば?

今、初心者でも株で大きく稼ぐための
オンライン株式動画合計10本が
無料で得られる。

しかも、170Pのボリュームがある
電子書籍まで無料プレゼントなので
すぐに手に入れておくべきだろう。

まずはこのシンプルな問題を簡単に
答えられるか試してみることだ。

下記より。

-頑固おやじ澤上篤人の長期投資
-, ,