活字を信じてはいけない
2019/01/27
こんにちは。
セミナーズの眞木です。
なぜ、人はテレビやネットの言うことを
すぐに信じてしまうのでしょうか。
インターネットが世界的に普及することで、
だれでも膨大な情報にアクセスできるようになりました。
英語の格言に、、
「活字になっているものをすべて信じてはいけない」
という言葉があります。
この言葉は、印刷物に限らず、
インターネットやテレビも含めたメディアを
信じすぎてはいけない、という警鐘を
あらわしているとも思えます。
人間はなぜ、人やテレビやネットの事を
すぐに信じてしまうのでしょうか。
答えは非常に簡単です。
脳が怠け者だからです。
ある情報を得た時、
・その情報が合っているのか、
・情報の出どころはどこか
これらを確認し、事実を追求するよりも、
その情報をそのまま受け入れてしまうほうが
はるかに楽だという事です。
人間の脳は、
情報の処理に迷った時には、
よりラクな方を選びます。
これは心理学において
『確証バイアス』
と呼ばれています。
確証バイアスは偏った考え方を生みがちです。
では、
真実を見極めるためにはどのようなことに
気をつければいいのでしょうか?
それには、
とにかく考える事を
やめないことが大切です。
簡単なのは、
誰かの意見やアドバイスに加えて、
発言者の視点についても考えることです。
少なくとも、
これで先入観や偏見は除去することが出来ます。
さらに、
さまざまな角度からの意見に耳を貸すようになるので、
多くの視点を持てます。
真実が知りたいと思うのであれば、
あらゆる情報を鵜呑みにするのではなく、
脳を今よりも働かせる必要があります。
頭を働かせることで、真実に近づくだけでなく、
効率良く様々な学びを得ることが出来るのではないでしょうか。
セミナーズ
眞木 貴之