そこが知りたい情報チャンネル

このブログは、自分にとって参考になったことや活用できると思った記事をUPしていきます。

原田武夫のマーケット国内外情勢

S&Pがポンドの準備通貨としての性格の希薄化を指摘

~これを読めばマーケットとそれを取り巻く国内外情勢のツボが分かる~

⇒“今日の焦点”はズバリ:

 「S&Pがポンドの準備通貨としての性格の希薄化を指摘」です。

⇒その理由は……:

 ─私たちは普段、「居所はそう簡単に変えない」と思い込んでいます。
  島国であるからこそ、の発想です。

 ―なぜならば「居所がそもそも存在しない」集団も世界史上いるからです。
  ユダヤ人たちがその典型です。

 ―居所が一定である集団と、一定ではない集団。
  自ずから発想から行動まですべてが異なっています。

 ―そして金融マーケットとは基本的に「居所」を前提としないのです。
  地域的な偏在性を貫くところに、利益が創出されます。

 ―そのことを認識しないと全てを見誤るのです。  
  なぜならば近現代の歴史は「居所の無い者の歴史」だからです。

───────────────────────────────────
[ad#smallbanner] ───────────────────────────────────

イギリスのポンドが準備通貨としての性格を失いつつあります。

いわゆるBREXITを前にして、そう叫ばれ始めています。

「大英帝国の凋落」を語るのは簡単です。

しかし、本当にそれだけでしょうか。

近現代の歴史の基本はイギリス、さらにはロンドン・シティなのです。

そしてそこに巣くっているのは居所の無い者たちです。

必要とあらばどこへでも行き、何でもする。

そうすることで生き残ってきたのが彼らなのです。

それでは「凋落する英国」の向こう側に本当の絵柄は無いのでしょうか。

ポンドが収縮し、それで終わりになるだけなのでしょうか?

そこで見ておくべきなのが人民元の隆盛ぶり、なのです。

誰があれをそこまでにしたのか。

ロンドン・シティ、です。

・・・ということは?

「二人羽織り」戦略を知る必要があります。

-原田武夫のマーケット国内外情勢
-,